MENU

蟬川泰果の父親や母親等の家族!出身高校や身長等のwikiプロフィール!

アマチュア時代からプロツアーで2勝をあげる活躍を見せていたプロゴルファー・蟬川泰果(せみかわ たいが)選手!

世界アマチュアゴルフランキング1位にも輝いたことがあり、2022年10月31日にプロゴルファーへ転向しました。

プロ転向してからも素晴らしい活躍を見せており、才能の高さを存分に発揮しています。新たな日本男子プロのスターになり得る存在です。

ただ最近プロになったので、まだ蟬川泰果選手について詳しく知らないという方も多いと思います。

なので今回は蟬川泰果の父親や母親等の家族!出身高校や身長等のwikiプロフィール!と題してお送りしていきます!

目次

蟬川泰果の父親

蟬川泰果選手の父親は蟬川佳明さんです。

↑写真・左

2022年9月時点で年齢は61歳。兵庫県の双葉工業株式会社の代表者が「蟬川佳明」さんというお名前でした。もし蟬川泰果さんの父親であれば、お仕事は会社経営者ということになります。

蟬川佳明さんはゴルフ好きだったようでハンディ5のシングルプレイヤーでした!

※ハンディとは

具体的にはハンデ0はスクラッチゴルファーと呼ばれ、プロ並みの実力者。ハンデ1〜9はいわゆるシングルプレーヤーで上級者のこと。ハンデ15~20 はアベレージゴルファー、スコアでいえば100前後の平均的な腕前となります。

ゴルフスクールガイド

蟬川佳明さん自身もかなりのゴルフの腕前の持ち主だったようで、蟬川泰果選手がゴルフを始めるきっかけとなったのも佳明さんでした。

1歳の頃に佳明さんがプラスチックのゴルフクラブを渡し、蟬川泰果選手が良いスイングをしたことがゴルフを始めるきっかけとなったようです。

「最初はゴルフさせるつもりなかったんですが、1歳でいちびって(冗談半分で)プラスチックのクラブを渡したら、これが上手に打ちよるもんで」

日刊スポーツ

これがきっかけで蟬川泰果選手はゴルフを始め、父・佳明さんは高校卒業まで練習場へ送り迎えする生活を送っていたようです!

蟬川泰果選手を支えるために佳明さんは日々の努力をしていたようですね。

また佳明さんは蟬川泰果選手の名前の名付け親でもあります!

蟬川泰果選手が産まれた時、

「海外でも通じる名前を」

と考えた佳明さんは色々考えた結果、当時大人気で最強ゴルファーだったタイガー・ウッズ選手から名前をもらったのでした!

そして、自分の父親に漢字を考えてもらったのでした。

父親の思いもあってか、蟬川泰果選手はこれから世界へ羽ばたいていく素晴らしいゴルファーに育ちました!

蟬川泰果の母親

蟬川泰果選手の母親は蟬川徳子さんです。

(蝉川泰果インスタ@taiga.1.11より)

写真右端↑

徳子さんに関しての情報はほとんど出ておらず、名前と顔のみが明らかになっているだけでした

蟬川泰果選手が優勝した時にもインタビューを受けるのは父・佳明さんがほとんでした。

恐らく、徳子さんは旦那の顔を立てながら自らは一歩引いて支えるタイプの母親なのでしょう。

写真を見る限り非常に優しそうな母親なので、父・佳明さんとともに学生時代の蟬川泰果選手を支えるために食事面や家庭内の面倒をしっかり見ていたと思います。

まさに縁の下の力持ちというような母親なのでしょう!

今後、蟬川泰果選手の活躍と合わせて母・徳子さんの情報も明らかになっていってもらいたいですね!

蟬川泰果の家族

蟬川泰果選手は父・佳明さん、母・徳子さん、姉・華奈さんの4人家族です。(※前掲インスタ写真1枚目、左・華奈さん、右・徳子さん、写真2枚目、父・佳明さん)

蟬川泰果選手には両親の他に姉の華奈さんがいました!

華奈さんは蟬川泰果選手と10歳差の離れた姉です。

かなり歳の離れた姉ですね。

そんな華奈さんはすでに結婚しており、3歳になる娘さんもいるようです!

蟬川泰果選手の前に立っているのが華奈さんの娘さんですね!

上の写真は蟬川泰果選手の卒業式の写真ですが、家族とさらに華奈さんの娘さんまで来ているのを見ると家族仲が本当良さそうですね!

蟬川泰果選手がパナソニックオープンを優勝した時にも家族揃って応援に駆けつけているのを見ても、蟬川泰果選手のことを家族全員が応援していることがわかります!

蟬川泰果選手は良い両親、そして良い姉に支えられているからこそゴルフに集中し、今のような活躍をできているのだと思います!

蟬川泰果の出身高校

蟬川泰果選手の出身高校は興國(こうこく)高等学校です。

日本ゴルフツアー機構のサイトで確認することができます。

興國高等学校は大阪府天王寺区にある私立の男子校です!

1926年に設立された非常に歴史ある学校です。

スポーツで非常に有名な高校で、蟬川泰果選手以外にも多くのスポーツ選手が卒業しています。

特にサッカーが有名で

  • 古橋亨梧
  • 南野拓実
  • 山田寛人

などが卒業しています。

蟬川泰果選手は高校時代からゴルフの実力が高く、2017年に関西ジュニアゴルフ選手権競技で、2018年には第73回国民体育大会のゴルフ男子少年の部で優勝を果たしています!

当時から類稀なる才能を持っていたからこそ、現在プロゴルファーとして活躍できているのでしょう!

高校卒業後はゴルフの名門とも言える大学・東北福祉大学へ進学しました。

蟬川泰果の身長や年齢等のwikiプロフィール

蟬川泰果の身長

蟬川泰果選手の身長は175cmです。

日本ゴルフツアー機構のサイトで確認することができます。

特別身長が大きいというわけではありませんが、男子プロゴルファーの中では平均的な身長と言えるでしょう!

日本の有名プロゴルファーの身長を見ても、石川遼選手で175cm、松山英樹選手で180cm、と見劣りするわけではありません。

ダイナミックなスイングを見せてくれているので、自らの身長をしっかり理解しうまく使いこなせています!

蟬川泰果の年齢や誕生日(生年月日)

蟬川泰果選手は2001年1月11日生まれの22歳です。(2023年5月現在)

日本ゴルフツアー機構のサイトで確認することができます。

蟬川泰果選手のプロ転向時はまだ東北福祉大学の学生でした!

大学生の頃に日本のプロツアーで2勝するなんてすごいことです!

これは史上初のことでした!

参考:サンスポ

蟬川泰果選手は2023年3月には大学を卒業し、プロゴルファーとして新たな1歩を踏み出しました!

2001年生まれのアスリートは

  • 吉田輝星(1月12日・プロ野球選手)
  • 久保建英(6月4日・サッカー選手)
  • 佐々木朗希(11月3日・プロ野球選手)

などがいました!

蟬川泰果の血液型

蟬川泰果選手の血液型はA型です。

日本ゴルフツアー機構のサイトで確認することができます。

A型の性格の特徴を調べてみると、

A型の人は真面目で几帳面だと言われることが多いことは、多くの人が認めるところ。ルールをきちんと守り、人に対して誠実に振る舞う傾向があります。サボったりいい加減に行動したりすることが苦手で、この妥協できない一面が几帳面さにもつながっているのです。

Domani

とあり、真面目で几帳面と言われることが多いです。

このA型の特徴は蟬川泰果選手にも当てはまっていると思われ、几帳面な面があるからこそ、正確無比なショットを打てたり、正確なパットを放つことができるのでしょう!

蟬川泰果選手の生まれながらの性格が今の素晴らしい活躍につながっていそうです!

蟬川泰果の出身地

蟬川泰果選手の出身地は兵庫県加東市です。

日本ゴルフツアー機構のサイトで確認することができます。

蟬川泰果選手は中学生の頃まで地元の兵庫県で過ごしていたようです!

加東市は兵庫県播磨地方の東側に位置する市で、人口は約39000人の市です。

神戸・姫路にも近い位置にありますね!

蟬川泰果のwikiプロフィール

  • 名前:蟬川泰果 (せみかわ たいが)
  • 生年月日:2001年1月11日
  • 年齢:22歳
  • 身長:175cm
  • 体重:77kg
  • 血液型:A型
  • 出身:兵庫県加東市
  • 職業:プロゴルファー
  • 所属:フリー

蟬川泰果の経歴

蟬川泰果選手は1歳の頃からゴルフを始めます。もちろん本格的なゴルフではなく、おもちゃのクラブでしたが…

ですが、2歳で練習場デビューを果たすと、小学校3年生の時に早くも競技デビュー!

当時、父・佳明さんと共に親子大会に出場すると初出場で初優勝を果たします。

小学校5年生の時には世界ジュニアで6位に入る才能を見せます。

その後、中学生になると3年生の時(2015年)にプロゴルフツアーの~全英への道~ミズノオープンに出場しています!

興國高等学校に進学すると、2017年に関西ジュニアゴルフ選手権競技で優勝を飾っています。

大学では松山英樹選手も卒業した東北福祉大学に進学すると、その類い稀なる才能で2021年に日本ゴルフ協会選抜のナショナルチーム入りを果たし、アマチュアゴルフの国別対抗戦アイゼンハワートロフィーで個人2位に入る大活躍を見せました!

(蝉川泰果インスタ@taiga.1.11より)

2022年9月にはプロツアー「パナソニックオープン」でアマチュアとしてJGTOツアーで初優勝を果たしました!

さらに、同年10月には日本オープンゴルフ選手権競技でも優勝を果たし、史上初のアマチュアで日本プロツアー2勝という大記録を作り上げました!

アマチュアでプロツアー2勝という金看板を持って、2022年10月31日にプロ転向を果たします!

プロ転向してからは2023年4月に行われた関西オープンでプロとして初優勝を果たしています!

(蝉川泰果インスタ@taiga.1.11より)

これからも蟬川泰果選手の勢いはまだまだ増していくでしょう!

蟬川泰果の戦歴

蟬川泰果選手の今までの戦歴はこちらです!

  • 2022年6月 ジャパンクリエイトチャレンジ in 福岡雷山 2022 優勝
  • 2022年9月 パナソニックオープン 優勝
  • 2022年10月 日本オープンゴルフ選手権競技 優勝
  • 2022年11月 三井住友VISA太平洋マスターズ 8位
  • 2023年4月 関西オープン 優勝
  • 2023年4月 中日クラウンズ 3位

となっています。

参考:日本ゴルフツアー機構

ツアー勝利数は3、プロになってからすでに1勝を挙げています。

今後、さらにツアー勝利数は増えていくと思われます!

まとめ

今回は蟬川泰果の父親や母親等の家族!出身高校や身長等のwikiプロフィール!と題してお送りしてきました!

蟬川泰果選手は父の佳明さんの影響でゴルフを始め、家族の支えのもと今のレベルまで成長してきたようです!

アマチュア時代から才能と勝負強さでプロツアーで2勝する史上初の記録を作っており、これからのさらなる活躍が期待されます。

これからプロとして戦う蟬川泰果選手を応援したいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次