MENU

箕輪大也の両親(父・母)や兄弟の家族!出身中学や身長や年齢等のwikiプロフィール!

ドリフトする車

今回はじわじわと人気が広がりつつあるカーレースの新しいカテゴリー・ドリフト競技で天才的な技を披露している中学生ドライバー、箕輪大也(みのわひろや)さんをご紹介していきたいと思います。

2023年7月現在、箕輪大也さんは現役中学生。もちろん普通免許はお持ちではありません。ですが、一旦ハンドルを握れば素晴らしい運転操作で大人を圧倒!今や日本ドリフト界注目のニューホープとなっています。

そんな箕輪大也さんですから、どんな家庭環境で育ったのか興味がある方も少なくないのではないでしょうか。

では、箕輪大也の両親(父・母)や兄弟の家族!出身中学や身長や年齢等のwikiプロフィール!と題し、箕輪大也さんの人物像に迫ります。

ぜひ最後までお付き合いください。

目次

箕輪大也の両親(父・母)

箕輪大也さんはドリフトレーサー夫妻の間に生まれた、超サラブレッドなのです!

  • 父:箕輪慎治さん(1974年6月22日生まれ、2023年7月現在49歳)
  • 母:箕輪昌世さん(??年8月29日生まれ)

父・慎治さんの走りがこちら。初めて見ると極端なタイヤの向きや煙、そしてエンジン音に圧倒されます。

そして、こちらでは母・昌世さんの走りをご覧いただけます。おいおい、爆音夫婦じゃん笑!

箕輪大也の出身中学

箕輪大也さんは2023年7月現在、東京都の国立市立国立第二中学校の2年生です。こちらも母・昌世さんのブログの過去記事から知ることができます。

これはもしや学校の体操服?

(箕輪大也インスタ@hiroya.minowaより)

ミスマッチ感がとっても面白いですね。

箕輪大也の身長や年齢等のwikiプロフィール

箕輪大也の年齢

箕輪大也さんは2009年8月15日生まれで、年齢は13歳です。(2023年7月現在)こちらは母・昌世さんのフェイスブックから、2022年のバースデー報告です。

今日はひろの誕生日 13歳になりました お友達を呼んで自宅でBBQ 途中バドミントン大会 モラさんが中学生時代バドミントン部だったらしく 声を出して体育会系でびっくり 小学生から中学生と環境が変わり CUSCO…

箕輪 昌世さんの投稿 2022年8月15日月曜日

ご両親の“走る”姿を見て育った箕輪大也さんが実際に車を運転したのが7歳の頃。しばらくしてドリフトの練習を始め、小学5年生の頃にはMT車に乗るようになります。

人生の大半を、車に乗ることがごく当たり前のようにして過ごしてきたんですね。

箕輪大也の出身

箕輪大也さんの出身地は東京都の国立市です。

父・慎治さんは国立市のご出身で国立市在住。箕輪大也さんは国立市立第二小学校を卒業後、国立第二中学校へと進学されています。こちらは関東地方に雪が積もったときの雪かきの様子。

(箕輪昌世インスタ@masayo.minowaより)

ちなみに、HEY MAN PRODUCTSは埼玉県所沢市にあります。また、FDJ開催地は鈴鹿ツインサーキット(三重)、エビスサーキット(福島)、富士国際スピードウェイ(静岡)などさまざま。普段からあちこち飛び回っているのがよくわかります。

箕輪大也のwikiプロフィール

(箕輪大也インスタ@hiroya.minowaより)
  • 名前:箕輪大也(みのわひろや)
  • 年齢:13歳(2023年7月現在)
  • 出身:東京都国立市
  • 車種:TOYOTA GR YARIS
  • 所属:HEY MAN PRODUCTS、Cusco Racing

ここで箕輪大也さんやご両親が心血注いでいるドリフトレースについて少し触れておきましょう。

2004年にアメリカで生まれたフォーミュラ・ドリフトが日本に上陸したのは2014年のこと。その後、エビスサーキットをはじめ、日本各地のレース場で開催されるようになりました。

レースは以下の項目の採点制で競われます。

  • コースレイアウトに準じた車の走行軌跡ライン
  • ドリフトの角度・アングル
  • ドリフトの迫力、スタイル
  • (※FORMULA DRIFT JAPAN『History』)

箕輪大也さんは幼い頃からご両親の走りを目の当たりにし、たくさんのことを吸収してきたからこその完成度の高さなのかもしれません。天才と呼ばれるのも納得です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次